謹賀新年

明けましておめでとうございます!

 

昨年は多くのお客様にご利用いただき誠にありがとうございました。

2024年も皆様にとって良い年となりますようお祈りいたします。

 

 

 

【朝食】

今年も朝食にてお正月メニューをご提供しております。

かまぼこ、伊達巻、、、

ついつい箸が伸びてしまいそうです。

 

昨年に引き続き、ささやかながら日本酒もご提供させていただきました。

 

 

 

昨年ご紹介した初日の出…

今年はタイミングを逃して見れませんでした。

 

いまいちよく分からない年明けでしたが

本年も変わらずご愛顧のほどよろしくお願いいたします!!

だんじり大集結

お久しぶりでございます。

 

時はあっという間に過ぎ、もう10月です。

 

秋。秋と言えば祭りです。

 

祭りと言えば皆さんは何を思い浮かべますか?

地域などによって思い浮かべるものは様々なものだと思います。

 

ですが秋のお祭りと言ったらなんといってもだんじり!

 

地域や風習によって「神輿」と言ったり「屋台」と言ったりと様々なようですが、

今回はだんじりと言わせていただきます。

 

今治市の東隣に位置する西条市。

水の都と言われ、一部地域では水道も湧き水を使用する関係で上水道が無い≠水道費無料という有難いものまであります。

 

そんな西条市ですが、毎年10月に西条祭りが行われます。

西条市内4つの例大祭の総称を呼ぶそうで

・伊曽野神社(いそのじんじゃ)

・嘉母神社(かもじんじゃ)

・石岡神社(いわおかじんじゃ)

・飯積神社(いいづみじんじゃ)

で行われる五穀豊穣を感謝するお祭りの総称とのことです。

 

4つの中で最大の例大祭、伊曽野神社の例大祭。

私はそこへ参加してきました。

 

一部地域では、喧嘩する祭りとも言われているそうですが、

それが事実かどうかはあえて言いません(・・;)

 

 

まずは以下の写真をご覧ください。

撮影:10月15日 午前3時ごろ 伊曽野神社境内にて

 

若干遠くからの撮影なので、ひっそりとしただんじりに見えますが、、

近くで見ると、かなり迫力ありです。

 

10月15日、16日で行われた西条祭りですが

ほとんど一睡もせず夜通しかけて行う祭りなんです。

15日は日付が変わってすぐにスタート、そのままほぼぶっ通しで16日の夕方過ぎまで…

 

 

それぞれ地区ごとでだんじりのデザインも若干違うのもまた見どころでもあります。

最上部の幕から木彫りのデザインまで、遠くから見たら同じに見えても近くで見るとデザインの差に気付かれるかと思います。

 

 

15日朝5時過ぎ

日も登ってきて、明るくなってきました。

 

これは伊曽野神社の御祭神、天照大御神の荒御魂が中に祀られた神輿です。

西条では「神さん」と呼んでいます。

 

結構なだんじりが市内を練り歩きますので、なにかとだんじりに目が行きがちですが実はお祭りの主はこの「神さん」。

だんじりは、簡単に言ってしまえば神さんの引き立て役の様なもの。

だからみんなは余計に祭りに力が入るんです。

 

 

 

16日朝1時過ぎ

町内に住む人たちからお酒だったりを貰いに回る「花集め」。

それも無事に終わり、次の舞台は御旅所と言われる、いわば神様がお祭りの為に泊まる場所です。

 

地域の約80のだんじりが、宮入りといって神様を迎えに行くよなことを順番に行っていきます。

 

辺り一面だんじりだらけ。

太鼓の音、鐘の音、人々の音頭の歌声。

それはもう大迫力です。

 

明るくなると、西条市内を練り歩きます。

これは、市内の神様にもだんじりを見せるという意味があるそう。

朝から夕方の川入りまで、長い距離を歩きます。

休憩中の一コマ。

だんじりにはそれぞれ順番があり、その順番通りに練り歩かなければならないという風習があります。

なので、前が閊えると後は大渋滞。ですが、この頃にはみんな疲れが出始める頃。

そこはみんな理解があるようで、ご想像のような喧嘩はありません。

 

 

数時間歩いてようやく川入り。

約80のだんじりが賀茂川に集まってきますが、

その内、川に入れるのは約8つの地域のだんじり。

 

私が着いただんじりは、川入りするだんじりだったので

一緒に川入りまでしてきました。

川入り前の様子。

 

すべてのだんじりを待ってようやく川入りとなるので、早くに着いたら待ちぼうけを食らうことになります。

日も暮れかけているときの川辺はまぁ寒いこと。

もし参加されることがあるなら防寒対策も必要です。

(とは言っても、実際に川入りする人は防寒対策をすることはほぼ無しです)

 

今年は訳あって例年より約1時間半ほど遅れての川入りでしたが、計2日間、貴重な体験が出来ました。

 

皆さんもぜひ、来年見に来てみてはいかがでしょうか??

以上、広島出身の20代でした!

 

【西条市HP】

https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/kanko/maturi2.html

海辺に佇む駅 ”日本一海に近い駅”

お盆も過ぎ、残暑が続くこの頃。

もうじき9月だというのに、なぜこんなにも暑いんでしょうか。

 

 

そんな暑い中でもきっと楽しんでいただけるであろう場所をご紹介いたします。

 

その場所は、

 

愛媛県伊予市にあるJRの駅、下灘駅のご紹介です。

 

【下灘駅…?】

JR松山駅から南に鈍行列車で約1時間。1面1線式の地上駅です。

車で行けば松山市内から約50分の距離にあります。

寅さんシリーズで有名な「男はつらいよ」や

TBSドラマ、俳優・藤原竜也さんが主演を務めた「リバース」などの

ロケ地としても使われた駅なんです。

 

そして、あの観光列車「伊予灘ものがたり」の停車駅でもあります!

伊予灘ものがたりの詳細は こちらから

 

早速ですが、まずは下の写真をご覧ください。

なんという景色なんでしょう…

はるか向こうには多くの島々。眼下に広がる海。

そして、写真ではわかりませんが心地よい海風がそよぎます。

 

映えスポットの予感…

 

 

ホームに近づきます。

こう見ると、駅の真下に道路と海。至って普通の駅に見えます。

 

 

しかし、時間が合えば…

JR四国の観光列車「伊予灘ものがたり」と夕日のコラボが見れます!

 

……………

 

なんといえばいいのか、、

すごい綺麗というか…

 

空のグラデーション、太陽の反射や影などがまた雰囲気を出してくれます。(語彙力…)

 

これって、映えてるんですかね??(笑)

 

 

そして、一番の驚きはこの駅から、

日本テレビ系列のTOKIOが出演するバラエティ番組で登場する場所も眺めることができます。

その場所への上陸はできませんが、テレビに出ていた有名なものがダブルで観れる場所です!

 

ぜひこの機会に行ってみてくださいね~

 

以上、広島出身の20代でした!

 

夏の風物詩 


暑いですねぇ…

倒れそうです。

 

8月6日

私の地元、広島では原子爆弾の被曝から78年が経ち、平和記念式典が行われたようです。

いつまで経っても平和でいられるように願い続けるばかりです。

 

今治では花火大会が立派に行われました。

8月5日、6日と二日続けて行われる「おんまく」というお祭りですが、

 

その中で花火大会が行われるのは6日のみ。ホテルから見える、まぁとにかく立派な花火でした。

 

今年のテーマは「REBORN」

 

1階ラウンジから撮った写真。

 

やはり周りに建物がありますので1階から見るには微妙なところではありますが、それでもやはりきれいです。

20代にして風情を感じるのは何ででしょうか…

日本人の心を動かす力が花火にはあるのでしょうか…?

 

 

フィナーレの様子です。

ホテルでも花火の鳴る音が響きます。

時折、窓なども振動することもあり、生で見たら相当なものだろうと思います。

 

 

少し照明を落とし、カーテンも開けてお酒と一緒に楽しんでもらおうと思っていましたが…

みなさま花火大会の会場に直接行かれたようで、ラウンジ内は我々スタッフのみでした。

 

お客様、スタッフともに心満たされる花火でした。

 

 

昨年も開催されたので、来年も開催されるかと思います。

花火の打ち上げ場所は毎年全く同じとは限らないので、ご注意ください。

 

ぜひ来年もおんまくにお越しの際には一緒に当ホテルもご利用ください!

もしおんまくの開催となれば、来年も駐車場の混雑が予想されますので併せてご注意くださいませ。

 

以上、広島出身の20代でした。

夏だ!海だ!!

なかなか梅雨明けしない今年の夏。

 

 

梅雨は明けませんが、しっかり夏日が続く今治でございます。

 

 

先日、7月の3連休、海の日でしたね!

みなさま、どのようにお過ごしでしたか?

 

 

 

さてさて、そろそろ夏休みシーズンに突入いたします!

 

 

夏といえば?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海!!!!!!!!!!!

(筆者はもう10年ほど海水浴をしてませんが)

 

 

一足先に海を堪能してきたので(海水浴はしてませんが)

 

 

とってもおススメ!スポットをご紹介いたします★

 

場所はここ!

 

 

しまなみ海道の今治からは2つ目の島、伯方島!

 

 

伯方って聞いたことあるなあ。

 

そう思われた方、きっと、、、

 

 

 

 

 

 

 

はっかったっのっしお♪

 

そう、伯方の塩ですよね?

 

実は伯方の塩、伯方島では作られてないんです。

 

前任の今治橋がご紹介しましたが、かの有名な伯方の塩は

 

お隣の大三島というしまなみ海道3つ目の島に工場があります。

 

小学生のころ、伯方の塩工場へ見学へ行った頃は気になりませんでしたが

 

、、、なんで伯方島ではないんでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

、、、さあ、気を取り直して!!!

 

今回ご紹介するのは、

 

 

その名も「ドルフィンファームしまなみ」!!

 

 

今治に来てからずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと!

 

 

 

ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと!!!!!!!

 

 

気になっていたところなんです!

 

 

だって、ドルフィンですよ?

 

 

つまりイルカですよ??

 

 

なんだかテンションあがりますよね!??

 

はい、ではではここでなにができるかというと。

 

 

なんとイルカと泳ぐことができるんです!

 

 

もちろん有料ですが(なかなかお高め)、わたしはもう1度行きたい!

 

 

そう思えるくらい楽しかったです♪

 

 

こんなかんじで餌をあげたり、

 

 

背びれにつかまって一緒に泳いだり!

 

なかなか体験できない貴重な時間でした☆

 

 

ここでイルカの豆知識!!

 

 

お写真のように、近くで見ると意外と強面なイルカさん(歯がこわい、、、)

 

体長ってどのくらいだと思いますか???

 

イルカショーなどで見ていると、あまり分からないんですが、

 

(小さいころ観ていた某アニメではかわいらしいサイズだったはず)

 

実は種類にもよりますが1.3~10メートル!

 

意外と大きいんです。

 

この日一緒に泳いだイルカさんも3mほど!(だったはず)

 

 

 

 

水族館ではなかなか近くで見ることはないイルカさん。

 

 

ぜひこの夏、ドルフィンファームしまなみで触れ合ってみてはいかがでしょうか?

 

 

こちらの体験は要予約となっておりますので、お気を付けくださいませ!

 

 

以上、夏生まれだけど暑いの苦手な食いしん坊でした!

 

 

4年ぶりの開催!船の祭典!!!②

あっという間に1か月がすぎ去っておりました、

皆様、暑くなってまいりましたがお元気にお過ごしでしょうか、、、?

筆者はもうすでに夏バテ気味でございます。

 

 

 

さて、船の祭典「バリシップ」

前回は餅まきの結果やいかに!?

と締めくくっておりましたが、もちろん無事生還しておりました(‘◇’)ゞ

 

お餅やお菓子がまかれていましたが、

大量にゲットいたしました!

嬉しすぎて写真を撮り忘れるほどにたくさん!!!

 

ただ。。。

 

 

 

 

 

 

 

ほんとうに戦場でしたので、来年以降参加するかは要検討といたします、、、(笑)

 

 

 

 

 

 

前回は入ってすぐ、入口付近のみのご紹介となっておりましたので

せっかく普段は入ることのできない造船所、

少し散策してまいりました。

 

餅まきゾーンから海辺へむかうと

早速造船ゾーン!!!

大きなクレーンが無数にあります!

 

完成した船の式典も行われていました。

 

 

その隣では、船底の見学コーナーがあったり

スクリューの大きさ。

大迫力です!!!(伝わりますか、、、?)

 

 

いくつか体験ゾーンがあったのですが、

その中のクレーン乗車(?)体験をしてきました!

消防車のはしご車に乗ったことのある方はなんとなくわかるかもしれませんが

 

これに乗ります!

 

頂上(約25m)からの眺めがこちら!


高いところ大好きな筆者ですが、

若干足がすくみました。

これよりもっと高いところでの作業などもあるそうです。

 

ほんとうに尊敬いたします、、、

 

 

駆け足でのご紹介となりましたがいかがでしたでしょうか?

皆様かご利用されているフェリーやお手元に届いたお荷物、

もしかしたら今治で造られた船で運ばれているかもしれませんね!!

ぜひ船に乗られる機会などございましたら、思い出してみてくださいね、

 

 

以上、松山出身の食いしん坊からでした!

4年ぶりの開催!船の祭典!!!

さて、みなさま。

 

 

今治と言えば、今治タオルとサイクリング、しまなみ海道が広く知られていますが、実はもうひとつ、とっても有名なものがあるんです。

 

 

それは、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、造船!

実は今治、日本最大の海事都市とも呼ばれており、造船の町でもあるんです!!!!そんな今治では2年に1度、バリシップという西日本最大の国際海事展が催されます。

 

 

2009年より行われております「バリシップ」は

今回で第7回目、わたくしは初参戦です!

 

 

日本最大の開示とし今治の船主・造船会社をはじめとして地元企業との商談の場として、また、日本全国そして世界各地より集まる最新技術と業界情報の把握の場として、海事産業に携わるすべての方に向け、新たなビジネスチャンスの場を供給しているそうです!(公式HPより)

 

ビジネス向けのイベントがメインとなり、

当ホテルにもたくさんのお客様にご利用いただきました、

誠にありがとうございます!!

 

 

最終日のみ、一般開放されていたので、もちろん行ってまいりました!

 

会場は今治造船、普段は一般の方は入れない場所です。

 

場所はしまなみ海道をサイクリングされる方はよくご存知、

サンライズ糸山のすぐそば!

 

ホテルからは車で10~20分ほど。

 

すこし離れた駐車場に車を停めて、いざ。

(JR今治駅前から臨時シャトルバスも随時運行されておりました)

 

こちらがイベント会場入り口、ドーン!!!

伝わるでしょうか、この広さ。

 

やはり普段は船を作っている会社。おっきいです!

 

お昼過ぎに伺いましたが、屋台出店も何店舗かあり、

 

現地で食事をとることもできます。

 

 

入ってすぐのところには船の模型が展示されていました。

人を乗せるフェリーから、コンテナ船まで。

 

この模型も1メートル弱あり、迫力があります!

 

模型越しにお客様の多さも伝わるでしょうか。

 

この日の来場者は3,000人を超えていたそうです!

 

入場してすぐ、最初のイベント!

 

餅まきに参戦してきました。

 

そう、まさに参戦。戦です。

会場に特設されている櫓から紅白餅やお菓子を投げてくれます。

 

日本最大の開示都市、優しい街、今治。

 

四国は四国八十八カ所、お遍路もあります、

 

おもてなしの心が根付いてますよ。

 

餅まきをするにも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人、、、、、?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、大人とくれば「子ども」。

 

餅まきに大人ゾーンと子供ゾーンがありました!!!

 

これで安心して、お子さん連れの方も参加できますね!!!

餅まきにはFC今治から何名か選手も参加!

 

試合中とは違ってとっても穏やかな雰囲気です!

 

さて、餅まきの結果やいかに。

 

はたして無事、生きて戻ってこれるのでしょうか、、、、←

 

乞うご期待!

 

To Be Continued…

(以上、松山出身・くいしん坊からのリポートでした)

四国にも日本三大○○が!

GWも終わり、向かうは梅雨。

「暑さ× 梅雨」 ただでさえ暑いのに、そこへジメジメとした空気が混ざり、

過ごすに過ごしづらい季節です。

 

さて、今回はこんな暑い時期でも涼しく感じる場所をご紹介いたします。

 

愛媛県の久万高原町と高知県の梼原町に跨る四国カルスト。

日本三大カルストの一つに数えられています。

 

 

松山市内から車で約2時間。

高知方面に向けて走っていきます。

 

細い山道を登った先はここです。

周りの山より高い場所に位置しているので、きれいな景色です。

もちろん、西日本最高峰の石鎚山も眺めることが出来ます。

眺めるというより少し見上げるといったところでしょうか。

 

牛もすぐ目の前にいて、かなりの迫力です。

歩くサファリパーク!?

そう、四国カルストは牛の放牧地帯としても有名なんです。

 

車で走ってもよし、バイクで走ってもよし!

パノラマビューなので走行中も爽快感…?があります。

ですが、道中は狭い道が続きます。大きい車は注意が必要です。

 

 

助手席からの眺めです。

大切な人と出かけるのもいいかもしれませんね(笑)

 

 

牛の他に羊もいそうな感じの風景です。

風車もあるので、今どきの映えスポットにもちょうど良いかもしれません。

 

そして!!

晴れた日に行くのも良いですが、雨の日も意外と良いんです。

霧がかかっていますが、これもまた見ごたえがあるものです。

 

でも、霧が濃すぎて前がなかなか見えないのでご注意を。

 

 

皆さんも愛媛にいらした際にはぜひ行ってみてください!

 

以上、広島出身の20代でした!

世界初・日本を代表するもの今治にあり!

段々と温かくなり、暑がりの自分には夏に感じてしまう今日この頃です。

こんな感じだと夏本番となったときにはどうなっていることやら…(笑)

 

そんな暑い日にちょうど良い場所が今治にあります。

それは、しまなみ海道です。

しまなみ街道と言っても距離にして約60kmもある道路。

あまりにも長すぎるので今回は今治から一番近い橋、来島海峡大橋をご紹介します!

 

<そもそも来島海峡大橋って…?>

3つの橋が連なった吊り橋で、来島海峡の上を跨ぐ全長約4kmの橋です。

3つの橋が連なる、この技術はなんと世界初なんです。

その下を流れるのは来島海峡、日本三大潮流の一つに数えられています。

時には渦潮も見れるようです。

 

<実際に歩いてみた>

来島海峡大橋も、そのほかの橋もそうなんですが自動車専用道路のすぐ横に

自転車と歩行者が通れる側道みたいなものがあります。

橋に行くまでの自転車・歩行者用のスロープ。ぱっと見た感じは都市高速です。

 

柵のすぐ向こうは高速で走る車、反対側には海。

そしてすぐ横は自転車。

いろんなものを尻目に、強風に煽られながら足を進めます。

こんな感じで、橋のどのあたりにいるのかも地図で分かるようにしてくれています。

途中、馬島という島があります。基本的には島民以外の人は入ることが出来ない場所です。

その馬島の砂浜を写した写真。まるで沖縄に来ているかのような、澄んだ綺麗な海が見れました。どこかに珊瑚でもいるんじゃなかろうか…(笑)

 

降りれないとは言えど、普通に堂々と階段があります。

 

 

さらに足を進めると、とあるものに目が付きました。

それがこちら

数字やアルファベットが次々と点滅し、最初は何だろうと思っていましたが

聞くとどうやら潮の流れを船の乗組員に知らせる信号機のようです。

 

この日は渦潮と呼べるようなものは見れませんでした。残念…

しかし、見られなかったとはいえど潮風にあたりながら見る多島美。波に乗りながら進む船。しまなみ海道で色んなことを思いながら歩くのもまた一ついい思い出になるのかもしれません。

 

夜の来島海峡大橋も綺麗なので、ぜひ橋の下からも見ていただければと思います!

 

場所:糸山公園・ 愛媛県今治市小浦町

 

以上、広島出身の人間からでした!

開幕戦!!!

お久しぶりの投稿となります。

 

前任者の今治橋が急な 転勤 旅立ちにより

 

今回からホテルスタッフが更新してまいります!

 

改めましてよろしくお願いいたします!!!!

 

さて、先月3/5(日)にFC今治の今シーズン開幕戦が行われました!

 

しかもこの開幕戦、前回までのありがとうサービス夢スタジアムからほど近い

 

新スタジアムでの公式戦初試合!

 

こりゃあ応援しにいくっきゃない、

 

とのことでやってまいりました、新スタジアムの今治里山スタジアム!

 

場所はここ!

 

ホテルから車で10分ほど、前スタジアムの目の前に新設されています。

 

今回は最大収容人数は5,316人!

 

ホームゲーム初戦は満員御礼☆

 

当日立見席も販売され、本当に多くのお客様がご来場されていました。

 

今回からナイターもできる立派なライトもあります!

 

ぜひナイターも観戦しにいきますね♪

こんな感じの広々としたスタジアムでした!

 

今回はスタジアムのこのあたり↓

 

 

選手との距離も

こんな感じです、けっこう近い。

 

最前列だとほんとうに目の前です!!!

 

 

さて、初戦試合結果は、、、

 

なんとか初戦白星☆!

 

この調子で今シーズン頑張ってほしいですね♪

 

写真を撮り忘れてしまいましたが、ホームゲームのある日は

 

スタグルという今治市内や近隣から屋台の出店があり

 

様々なスタジアムグルメが召し上がれます!

 

サッカー観戦しに行くも良し、スタグルを楽しみに行くも良し!!

 

FC今治ホームゲーム開催日はぜひ足を運んでみてくださいね☆

 

 

以上、FC今治にわかファンの投稿でした^^